- 2023.10.19
こんにちは、イベントレポート担当の御園です。モンスターラボのデザインラインでは、社内の情報を可視化し、カルチャーを活性化させるという目的のもと、「Design JAM」という業務外で行うイベントを定期的に開催しています。今回の記事では、少し時間が経ってしまいましたが、6月末に開催したDesign JAMのレポートをお送りします。
今回のアジェンダは案件紹介がメインでした。みんなが最近取り組んでいる案件の話を聞くことができて楽しかったです。デザイナーだけでなくコンサルタントや新卒のメンバーも遊びに来てくれて、話を聞いてもらったり感想をもらったりしました!
まず初めに、UIデザイナーの松原くんからはアイスブレイクということで、恵比寿のおすすめの飲み屋さんを紹介してもらいました!ひとり飲みの良さを語ってもらい、みんな興味津々の様子でした。



次に、新入社員の本田くんには、自己紹介をしてもらいました!しかし実際は、自己紹介というよりは、愛亀「さにーくん」の紹介がほとんどで、さにーくんの紹介を通して本田くんの人間性が見えた気がしました。亀かわいいね!



デザインラインのマネージャー、そしてこのDesign Journalのデスクメンバーでもあるなつさんからは、Design Journalの新体制のメンバー紹介やこれからDesign Journalでやっていきたいことについて共有してもらいました。

またデスクメンバーからも今後の意気込みについてそれぞれ語ってもらいました。新体制となり、まだいろいろと試行錯誤している状況ですが、頑張ってモンスターラボの魅力を発信していきたいと思います!


ちなみに今回のケータリングのテーマは「ハワイ」でした!夏っぽい!


最後に小林くんが最近担当している案件の紹介をしてくれました!色々大変そうだけど、おもしろそうです。

小林くんと一緒に案件に入っているDXコンサルタントの加藤さんとなつさんにもそれぞれコメントをもらいました。普段聞く機会があまりないメンバーの視点から話を聞くことができるのはイベントならではですね!

一緒に案件に入っている原くんいわく、「エクセルは限界越えると楽しい」らしいです!
限界、超えたことないですね。

最後に、沖山さんに全体共有事項を話してもらい、イベントは終了となりました。

なにやら楽しそうな川上さんと、JAM運営班の福井さんです。準備から片付けまで、お疲れ様でした!


会場の雰囲気が伝わったでしょうか?プロジェクトでの提案内容の共有や、新しく入社したメンバーの紹介など盛り沢山な回でした。次回の様子もまたDesign Journalで紹介したいと思います!お楽しみに!
Monstarlabで一緒に働きませんか。
UI/UXデザインに関するご相談や、
案件のご依頼はこちら
-
by Hanaka Misono
Web制作会社でLPやコーポレートサイトのデザイン経験を経たのち、現職ではアプリのUIデザインメインに担当。ブランド開発などアートディレクション業務にも携わり、ビジュアル面からプロダクトやサービスの価値を高めるデザインを追求中。
- Share this article:
Tech交流イベントレポート ~生成AIで会社や業界がどう変…
Be Borderless!デザインとテックの部門交流会を行…
Design JAM Event Report vol.12…
【モンスターラボ×コンセント×TCS】デザインリーダーが明か…
A.C.O. JAM Event Report vol.11…
A.C.O. JAM Event Report vol.10…
Design Matters Tokyoイベントレポート…
A.C.O. JAM Event Report vol.9…
ウェビナーレポート:デザインの力でブランド体験を共創する「B…
【A.C.O. × Goodpatch】Designer's…
Recommended
-
イベントレポート A.C.O. JAM Event Report vol.11…
- Monstarlab Design Journal
- 2022.10.07
-
Event Report: デザインライン交流会Vol.1…
- Hanaka Misono
- 2023.02.17
-
画面仕様書の採番を楽に。Figmaプラグイン「NUMBA」を…
- Yuka Fukui
- 2023.08.31
Overview
×- 社名
- 株式会社A.C.O.
- 設立
- 2000年12月
- 資本金
- 10,000,000円
- 代表者
- 代表取締役 長田 寛司
- 所在地
- 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-1-39恵比寿プライムスクエアタワー6F