Tag: デザイナーの記事
-
組織行動指針を作るまで vol.3 - ValuesをS&D全体にお披露目-
こんにちは、Communication & Cultureサークル (以下C&C)です。C&Cでは、組織内のカルチャーを促進し、コミュニケーション整理・機会の創…
-
自由と制約の狭間で、パズルのように紡ぐUXデザイン。ユーザーニーズとビジネスを繋ぐ架け橋に。
「Staff Stories」では、モンスターラボのスタッフを紹介しています。今回登場するのは、UXデザイナーの本田悠真。通信キャリアでインフラエンジニアとして…
-
組織行動指針を作るまで vol.2 - いざ、組織のValuesを作る-
こんにちは、Communication & Cultureサークル (以下C&C)です。C&Cでは、組織内のカルチャーを促進し、コミュニケーション整理・機会の創…
-
組織行動指針を作るまで vol.1 - 組織統合からキーワードのすり合わせ-
こんにちは、Communication & Cultureサークル (以下C&C)です。C&Cでは、組織内のカルチャーを促進し、コミュニケーション整理・機会の創…
-
イノベーションパートナーとして求められるデザイン組織の現在地
私たちモンスターラボはDXを通してクライアントが新たなビジネス機会を得ることに専門性をもって戦略提案そして実行支援する会社です。 専門分野を大きく分けると、ビジ…
-
行動変容はどうデザインすべきか?渦巻モデルで探るアプローチ
Strategy & Design グループの津山です。昨今、デザインは様々な場面で用いられますが、そのひとつにサービスやプロダクトの利用者を獲得し、継続利用を…
-
【UX DAYS TOKYO 2024 REPORT】体験を伴う学びの2日間
こんにちは。 Design/Art Director の天野です。 2024年3月、モンスターラボのStrategy & Designから6名のメンバーを選出…
-
探求と挑戦の旅へ、「生成AI活用センター」が発足しました!
こんにちは、モンスターラボでデザイナーをしている御園です。 モンスターラボでは、常に新たなテクノロジーに関するナレッジを習得し、共有することで、組織全体で革新…
-
モンスターラボのビジネスデザイナーに聞いた、業務に役立つ考え方を学べる1冊
こんにちは、ビジネスデザイナーの児玉です。 モンスターラボでは、サービスの使いやすさとデザイン性を向上させるUI/UXデザイナーと、サービスをビジネスとし…
-
モンスターラボの若手デザイナーが選ぶ、タメになったと思う1冊
こんにちは、デザイナーの村田です。 新年になると心機一転して何か新しいことを始めたり、何かを学びたくなりますよね。すでに新年から二ヶ月経ちましたが、今回は「モ…
Overview
×- 社名
- 株式会社A.C.O.
- 設立
- 2000年12月
- 資本金
- 10,000,000円
- 代表者
- 代表取締役 長田 寛司
- 所在地
- 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-1-39恵比寿プライムスクエアタワー6F