Tag: Tipsの記事
-
#7 好きを模索する
未経験でデザイナーとしてキャリアを始め、半年が経った。 そんな中、今回の連載で今の自分には何が書けるのだろうと思ったが、駆け出しなりにこの半年を振り返ってみる…
-
#3 ワークショップのパフォーマンスを向上する環境の作り方
こんにちは、UXデザイナーの大橋です。 アイデア出しワークショップやデザインスプリントなど、UXデザイナーとしてワークショップは避けては通れません。そんなワー…
-
かゆい所に手が届く!Sketchのふつうに便利なプラグイン8選
こんにちは、デザイナーの芳武です。A.C.O.でUIデザインを作成するときは「Sketch」を使うことが多いです。今回はそのSketchのプラグインについて紹介…
-
#2-後編 ユーザーインタビュー成功の鍵を握る「リクルーティング」のポイント【アンケート設計編】
後編 意外と知らないアンケート設計時のポイント 昨今のUXデザイン案件や新規サービス開発案件では、プロセスの中にユーザーインタビューを組み込む場合も多いかと思…
-
#2-前編 ユーザーインタビュー成功の鍵を握る「リクルーティング」のポイント【インタビュイー条件の整理編】
インタビューがうまくいかない原因はリクルーティングにあるかも?意外と知らないリクルーティングのポイントをご紹介 昨今のUXデザイン案件や新規サービス開発案…
-
#3 選択肢を増やす
私がデザイナーをしていて難しいと思うのは、どれだけ考察を広げても広げても、最終成果物となるデザインはひとつにまとめなければならないところだ。 あらゆる仕事にお…
-
1000ページ超の大規模サイトのサイトマップを1分で作成する方法
こんにちは、情報アーキテクトの曽です。主に情報設計の部分を担当しています。 A.C.O.ではWebサイトのリニューアル案件を多く取り扱っているため、現状調査の…
-
A.C.O. Webリニューアルの経緯とデザイナーが考えたこと
はじめに A.C.O.は3月にWebサイトをリニューアルしました。この記事ではその経緯やデザイナー目線でこだわったポイントについて紹介したいと思います。 …
-
作業時間を短縮する。設計・UIデザイナー向け「絞り込み検索」の作り方
必要な要素と機能のポイントを押さえて、画面構成をスムーズに作りましょう 絞り込み検索の具体例。いくつかの条件を指定することで条件に当てはまるもの…
-
No. 1 拍手パス 〜Clap-pass〜
より「アハ!」が湧きでるチーム作りのためのアイスブレイク こんにちは! ACOではプロジェクトを進行する中で、ワークショップを取り入れています。 社内向け、…
Overview
×- 社名
- 株式会社A.C.O.
- 設立
- 2000年12月
- 資本金
- 10,000,000円
- 代表者
- 代表取締役 長田 寛司
- 所在地
- 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-1-39恵比寿プライムスクエアタワー6F